スポンサーサイトPV4 → DM626 V2
新PCにPCIスロットが無いばっかりにお役御免となってしまったPV4に替わり、
恵安のDM626 V2というキャプチャボードを買ってみた。\6000也。 アマレコTVの分かりづらい導入誘導とダサいUIにげんなりしつつも、 軽く動作テストしてみた感じ720p 60fpsの録画環境としては問題なさそう。 PV4と比較して、D端子からHDMIに変わったので若干の画質向上と、 なによりケーブルがすっきりしたのが利点ですかね。 1080p 60fpsはどうやらまだまだご家庭価格ではない様なのでさくっと諦めたものの、 できれば5.1ch出せる環境にはしたかった。 未だになかなか無いっぽいんですよね。BlackMagicDesignのボードが対応でしたが 安定性や画質にあまり良い話が無いのと、 HDCP絡みでPS3のキャプチャで問題出そうだったのでパス。 結局現世代止まりの環境構築になっちゃいましたけど、 次世代のキャプチャは容量やら負荷やら色々とつらそう。 コメントの投稿トラックバック
|
|