スポンサーサイトアスタブリード 新生エオルゼア
ようやくアスタブリード ゲームテスト版なるものを公開しました。
このゲーム何気にゲームシステムが何度も変わってまして、 ある方向性で一応形にまとめたのが冬コミ版という感じでした。 冬コミ版は良かったところもあるにはあったと思ってて、 適当に操作してても殲滅力が高くてそれなりに楽しいのですが、 適当に操作する以上が特に無いというか、 いかんせん自分でやってて今ひとつ楽しくないし、手応えが無いしで。 で年明けから、そもそも何がしたかったのかから考え直しまして、 大幅に作り直したのが今回のバージョンとなります。 ![]() 軽く反応を見ていると、主にSTGユーザーには今の方が高評価で、 非STGユーザーには前の方が高評価という傾向があるっぽくて ニーズとか方向性の話なのかもしれなくて難しいところなんですが、 自分としては今の内容にはある程度手応えを感じていて、 現状はともかくとしても、料理次第で“なんとかなりそう”という感覚があります。 冬コミ版までは、“分からんけどとにかく作ってみよう”だったのでこれは大きい。 ![]() 年明け頃は、今の方向性のまま面白くできないのか… ていうか何が面白くて面白くないのかすら分からなくなってきた… ここから作り直すのか…などなど、えらい色々と悩んでしまったのですが、 出した結論として、少なくとも自分が納得しているものをリリースする という一点だけ守る方針でいます。 ![]() つまり爆発すればそれで良い。 まちがった。 ともかく、今から作り直すの? バカなの? という感じのスケジュール感ですが、 夏完成に向けて全力で頑張っていきます!!!! コメントの投稿トラックバック
|
|